
Microsoft フライトシミュレーター2002を買ってみた。Joy StickのSidewinder 3D Proが放置状態だったのを、夏kiが引きずり出して、tomo春がフリーのフライトシミュレーターをDLしてプレイしていたのがきっかけ。予算の都合でちょっと前のバージョンだけど、マァ十分かな?

早速機体をDLしたのが、『紅の豚』の「サボイア」とマンマユートの「ダボハゼ」。飛行技術の訓練よりも先にとりあえずニューヨークを飛ばせてみた。FSの購入は15年ぶりぐらいかな?恐ろしく進歩してるね!


コックピットの計器もちゃんと動く(当たり前だけど)。ダボハゼにジーナの写真があったりして、結構良い雰囲気!制作者の方、Respectデッス!

外から見ると、当然のようにエルロン・エレベーター・ラダーが動いている。FS2002は、プレステの飛行機ものゲームなどよりもかなりリアルで、トリムの操作なんかもあったりして、難易度を上げるとかなり難しいそう・・・。