⇒ 田舎の撮り鉄
⇒ seasons_PaPa
⇒ のB
⇒ ボーマ
⇒ フランスパン
⇒ バトー
⇒ Laughing Man
⇒ なお
⇒ 手羽あるある
⇒ seasons_papa
⇒ じゅん
⇒ みすん
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
街中でもAUTOにしなければアイドルストップはかなり頑張りますので、エンジン走行時は温度高めの送風でガンガンに暖めておいてアイドルストップと下り、惰行は多少我慢すると省燃費には繋がりますが、面倒です。冬場はガラスが曇りやすいのでついエアコンを使ってしまいますしね。シートヒーターという手もありますが、一番冷えて困るのは足元だったり。
燃費のためよりも『暖房のため』に、最初の冬でラジエターカバーを考えていたのですが、そのままになっています。
夏場はマニュアルでエアコンをコントロールしてますが、冬場になると面倒でオートにしています。
町中走行ではECONオンで、郊外路ではオフにするという感じです。