
2007年01月17日
納豆

2007年01月15日
FG.1 25th ANNIVERSARY



またファントムが到着!FUJIMIの『British Phantom FG.1 25th Anniversary』モデル。約20年前のキットで箱なんかヨレヨレ。
んで、なんで手に入れたかっていうと、カラーリングの美しさもさることながら、エッチングパーツ+ゴムタイヤ+ホワイトメタルのシート&ランディングギアが付いているから。当時の価格で2800円。今回は送料込みで1500円だった。お得かな?


でもデカールを見てガッカリ。やたら薄いのは良いけど、下地が透けそうだし、「白」色のプリントがビミョーにずれてる・・・_| ̄|○
2007年01月14日
タコ焼き

神戸から送って頂いた「どろソース」。コレがまたチョー辛くて上手いんだヮ!こっちではなかなか手に入らないけど、コレを使うと並のソースでは物足りなくなるかも。
2007年01月13日
フミフミ
朝食後(ネコたちの)、キーなんがお気に入りのクッションで「フミフミフミ・・・・・」
とーちゃんの腹の上でも良くフミフミするし、いつまでもちっちゃい仔のよう。毎晩一緒に風呂に入る(キーなんはフタの上)わけだけど、最近は半身浴中の読書をさせてくれない。本ととーちゃんの間に入り、全身をスリスリスリスリ・・・。しまいには頭の上でフミフミしたり、頭の上で寝転がろう(無理だって)として落っこちてみたり・・・。
2007年01月10日
尾白鷲

自衛隊機用デカールは、全航空隊が作れるようになっている。今は機種転換でF-15Jイーグルになった「梅のマーク」の百里305飛行隊も作れる。元百里301飛行隊のケロヨン(黄スカーフの筑波のがまカエル)マークも付いてるぞ!

でも、5〜6機作ったかな?RF-4Eへの改造もしたし・・・。1/32はレベルのF-4Jを1機作って、未制作分F-4EJが1機実家で眠っているハズ。
今回のFUJIMIのキットはとても出来がイイ!繊細な凹モールドだし、キャノピーも分割されている。昔ハセガワキット作った時は、キャノピーの出来があまりにも悪いんで、樫の木削って塩ビ版で自作したっけ・・・。
今後FUJIMIのキットは手に入らないかもしれないんで買っておいたけど、作るヒマあるのか〜?作れなかったらtomo春にやらせよう。でも、箱を開けるとウズウズしてしょ〜が無い。
2007年01月08日
EA-18G

F/A18シリーズも好きな機体だけど、F-4EJ改の後継分はやっぱりタイフーンにして、F-15の後継F-XXにF-22を持ってくるというのが個人的には理想だな!TRDIの先進技術実証機「心神(わがたましい)」はもとより、F-35も間に合いそうもないし。
2007年01月07日
ギミック

スイッチを押すと1号はプールから、3号は展望台のような建物からスプリングの力で飛び上がる。4号はスライド式の岩を押し上げて格納。5号はモーターでぐるぐる旋回。圧巻は2号で、スイッチオンでヤシの木が倒れ、発射台がせり上がってからスプリングで飛ぶというとんでもなく良くできたプラモデルだった。
あとは、2号のプラモデルでコンテナにゼンマイが仕掛けてあって走るキット。コンテナ内には3台のエレベーターカー。このキットは別売りのコンテナが多数あって、それぞれに3台のカッコイイ救助メカが入っていた。ジェットモグラや4号の入ったコンテナはいくつ買った事やら。
ジェットモグラといえば、モーターライズのジェットモグラも買ったっけ。上部本体にモーターが内蔵されていてドリルを回しながら自走、下部キャタピラ部と合体させると、モータの動力がキャタピラに伝わって走るというスグレモノだった。モータライズのペネロープ号も作ったなー。6輪がカッコイイのよ。
全然関係ないけど、久々に丸々コピーサイト発見!過去、中国・韓国・台湾・香港では何度かコピーされていたけど、国内でのページコピーは珍しい。
甲子園大学の関係者(お年からすると教授?)らしいが、リンクやコピーは別に構わないんけど、コンテンツまるまるコピーはちょっとどうかと思う。以前、関西学院大学教授の裏ページからのリンクはあったけど、大学関係者だったらもっとレベルの高い学術的なところにリンクした方がイイと思うぞ!「美工房 四季彩」のメインページは理・美容師向けのレベルだから・・・。
2007年01月06日
エルエスの零戦




tomo春が、最近ハセガワの1/72零戦(古い方の金型)を21型・22型と作っているので、「とーさんも昔、ハセガワ、エルエス、フジミなんかのキットを沢山作ってた」という話になって、特にエルエス(当時はLSという表記だった)のは、フラップ・エルロン・ラダー・着艦フック・引き込み脚・スライドキャノピーと、可動部分が多くてメチャクチャおもしろかった事を聞かせたら、「見た〜い」という事になって夏kiも交えてネット検索!