2010年07月31日

CPUファン交換

file1242627540540.jpg今年の夏が暑いのか、PCの調子が悪いのか、Shadeで4コアを使ってレンダリングしているとCPUの温度がリミットを超えるようになったのでCPUクーラーを交換してみることにした。
P1010665.jpgウチのPCはわりと小型のケースで、電源がフロント下にあるという変則タイプ。その上、マザー上の電源コネクタ位置がエアフローに芳しくない場所にある。
P1000904.jpgCPUクーラー交換のため、すべて分解してマザーも外してみたら、なんとビックリなことに、ショップ取付のクーラーをマザー裏から固定しているプラスチック製のバックボードネジ部が割れていた。そのためクーラーの密着度が悪くてきちんと冷えていなかったようだ。これはショップ組み立て者の責任だな。
P1000905.jpgどのみちクーラー性能に不満があったので交換したわけだけど、ケース内におさまる範囲でよく冷えるものを探したらクーラーマスターの『Hyper TX3 RR-910-HTX3-GP』に落ち着いた。トップフローからサイドフローに変えて、ケース内の空気の流れを大幅に変更し、チップセット・メモリ・VRMなど、周辺も冷えるように頭をひねる。
グラフィックボードはスロット用のシロッコファンで排気しているので、左サイド吸気ファンの位置を変更し、右サイドフロント下部にも電源からの排気を吐き出すように小型ファンを追加。

で、結果はこのように!
speedfan1.gif←ほぼ無負荷のアイドル状態での比較。左が交換前、右が交換後。おおむね10℃下がっている。実際には交換前の状態ではCPUクロック(Vcore Voltも)が自動で落ちていた状態なので、もっと差が出ているハズ。
speedfan2.gif→Shadeでレンダリング中のCPU4つのコア全開状態での比較。左が交換前、右が交換後。20℃以上下がって一安心。70℃なんかで長時間回したらCPUがダメになりそう・・・。
ちなみに交換後のデータはファン全開状態なんで結構うるさいけど、このテスト後は、CPU・バック・サイドのファンはQ-Fanで自動コントロール。電源脇の小型ファンとグラボ下のシロッコファンはダイヤルで手動可変なので、通常の使用時はとても静かになる。
時々Shadeでレンダリングする時は、コア3つでレンダリングしていて、残りの1つのコアでブラウジングなどをしている。それでもコアの最高温度は60℃を超えないので、ある程度クロックアップしても大丈夫かもしれない。そのうちテストしてみよう。
posted by seasons_PaPa at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | P     C | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月28日

RG RX-78-2ガンダム

0163280_img_package_523.jpgRG 1/144 RX-78-2 ガンダム』発売日にちゃんと届いたよ!当然のようにAmazonで予約しておいた。
箱を開けてビックリ!初期のマスターグレードより遥かに出来がイイ!スケール的にシャープさが足りないかもと思ってたが、そんなことは無かった。素組みにウェザリングとトップコートだけで十分いけそう。
今回は息子たちに頼らず、ひさびさに自分で組もうと思っている。
1009hobby.jpg電撃 HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2010年 09月号』コッチは予約してなかったんだけど、取引先の本屋にあるだろうとタカを括ってたら、どこにもない・・・。
ネットで探したらなんと楽天ブックスに大量在庫があったので、2冊頼んでおいた(笑)
20100722135544-20424.jpgコレがお目当ての特別付録「1/144ホワイトベース MSハンガー」。
2ヶゲットで十分だろう。「ひとつで十分ですよ。わかってくださいよ」とは誰にもいわれてないし。
posted by seasons_PaPa at 22:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | 遊び・おもちゃ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月25日

インサイト058

100725b.gif 今週の燃費。
 走行892.6km÷給油37.02L=燃費24.11km/L。車載データが25.7km/Lで誤差は-6.18%。
 今回、走行の6割以上はエアコン(クーラー)を入れているわけだが、やたらと燃費がイイね。バッテリーの使い方を変えたせいなんだろうか・・・。
 それともハイオクのおかげ?今回は誤差程度で何ともいえないけど、もうちょっと伸びて8%程度アップすれば、レギュラーとハイオクの『燃料費』はイーブンなってしまう。
 燃料費が同じだとしたら、洗浄剤が含まれていてスラッジがたまりにくいといわれているハイオクを入れた方がイイということになるナ。今日はレギュラー入れたけど、今後どうしようかねぇ〜〜〜。

 ところで、インサイトのエアコン冷えすぎ!郊外路は27度設定でもちょっと寒い。白いボディと遮熱フロントガラス・ルーフデッドニング(ドアも)の効果もあるのかな?
 渋滞気味の市街地だけECONオンにしてるんだが、最近気が付いた(遅いって?)のが、ECONがオンとオフでは風量が違うこと。燃費アップのためなんだろうがECONオンだと風量が落ちるので26度設定ぐらいでもイイ感じ!滅多にECONオンにしないので今まで気が付かなかったよ。
 アクセルワークさえうまけりゃECONはオンでもオフでも変わらないっていうか、オフの方が燃費がイイって思ってたけど、冷房としてエアコンを入れている時はECONオンの方がイイのかもしれない。でもアクセルレスポンス落ちるのがヤなんで、渋滞時にしか使うつもりはないけどね。クルマで一番大事なのは『燃費』じゃないから。

 ECONボタンの位置はステアリングに移設できないものか。いちいち手を伸ばすのは面倒だけど、手元にあれば積極的に切り替えてもイイと思う。
 ドラクエのAI戦闘みたいに「ガンガン行こうぜ!」「電池大事に!」「電池使うな!」「オレに任せろ!」みたいなモードがあればもっとおもしろくなるんだけど。
posted by seasons_PaPa at 22:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | インサイト燃費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月24日

夕陽

数日前の帰宅時に、夕陽の周りが不思議な雰囲気だったので、設定を変えて数枚撮ってみた。
一番記憶に近いのが、最後の写真。マニュアルとフィルムモード『バイプラント』
P1000852.jpg P1000853.jpg P1000858.jpg
P1000851.jpg P1000854.jpg P1000861.jpg P1000862.jpg
posted by seasons_PaPa at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 写     真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月21日

零三式

P1000875.jpg 奥さんのワゴンR-RR Di、昨年の車検時にスズキディーラーで「コーティング」を頼んだ。もちろん下請け業者らしんいんだが、『トリプルフッ素コーティング』とやらの撥水系。
 これで洗車+ワックス掛けともオサラバ〜っと思ったら、3ヶ月もたたずに酷い状態に・・・。撥水系のくせに水を弾かないし、下地処理が下手なのか赤いボンネットやルーフが斑になった。
 あまりにも情けないので、3年保証を使って再施工してもらおうと思ったけど、マタへたくそ処理をされると悲惨なのでやっぱり自分でやることに!過去3回プロにコーティングしてもらったけど、全滅だ。
 「洗車大好き」なので時間さえあればピカピカにする。基本はシュアラスターだったけど、手間と持続性でコーティングにすることにした。

 で、コーティング剤をネットで探してたら、『零三式』などというふざけた名称のコーティング剤が結構評判が良いらしい。11型と22型があったりしてナニモンだ〜〜と思ったら、製造元はなんとアノ『ハセガワ』。元飛行機モデラーのσ(^^)としてはコレを使わずして何を使う!ってわけで早速フルセット購入

 メンテナンスシャンプー→ベーシッククリーナー→セラミックコンパウンド→メンテナンスシャンプーてな順番で下地処理をバッチリと3時間以上かけた。フ〜〜〜
 TT24コーティングポリマーを30cc混合した零三式コーティングポリマー11型処理をして乾燥させたのち、零三式コーティングポリマー22型で仕上げ。
 出来上がりが上の写真。水弾きバッチリなのでワックスを掛けたように気持ちがイイ!
 インサイトのホンダ純正コーティング『ウォータスプラッシュコート』(親水系で水をあまり弾かない上、表面の仕上がりが滑らないタイプ)と比べると、零三式はワックスほどツルツルじゃないけどスベッっとした感触。汚れ・ホコリの付きにくさは抜群(インサイトのコーティングはホコリや汚れが非常に付きやすい)だし、なによりツヤと映り込みがスゴイ。
 今後、洗車がより楽しくなりそうだ!そのうちインサイトも零三式に替えよう。
posted by seasons_PaPa at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ク  ル  マ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月18日

インサイト057

100718b.gif今週は給油無し。
昨日と今日は同じコースだが、昨日は渋滞が多く、今日は流れが良かった。暑かったので両日ともエアコンはオン。あまり冷えるのは好きじゃないけど、おおむね25℃を超えるとエアコンを入れる。設定温度は26度。
エアコンを入れていても、渋滞時以外はECONオフなので、昨日はひさびさにECONをオンにした。ECONオンだとアクセルレスポンスが悪くてかったるいのがイヤだ。

100715m.gifところで、ホンダのサイトで『燃費ランキング』が公開されているけど、下りの短距離でトップをゲットするイタイ人がいるので参考にならない。
プレミアムクラブのアカウントがあると月間ランキングが見られる。数百キロ以上走っての平均燃費が30km/h以上を維持している人ってスゴイネェ〜!
ランキングに参加してない人でももっとスゴイ人はいっぱいいるんだろうねぇ。
posted by seasons_PaPa at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | インサイト燃費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月17日

iQの3D-CG

iq_c.jpgiq_m.jpg ShadeでiQ。あり合わせのやっつけ仕事。レンダリングもただのレイトレだし。そのうちちゃんと作ります、ハイ。
 そのうちそのうち・・・と言いつつ、未完成作品がどんどん増えていってしまう。
 ガンダム系からクルマ系・飛行機系に加えて、実は戦車や戦艦までも作りかけの3Dモデルがい〜っぱいあるorz
 日の目を見ることはあるんだろうか・・・。
posted by seasons_PaPa at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | C  G(3D) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月14日

トヨタiQ

190041118470201O.jpg 現在、おおむねiQの購入に傾いている。
 もともと、iQにはまったく興味がなかったんだけど、ようつべで「インサイト vs シビックHV vs 20プリウス vs iQ100G」での筑波サーキット3ラップ競争を見て興味が湧いた。ナゼかというと、筑波3ラップではプリウスより1000ccのiQの方が速かったらから。(ちなみに結果は インサイト>シビハイ>iQ>プリウス)
 もちろん1000ccだからパワーはないんだけど、コーナリングがトヨタ車らしくない姿勢だったのが印象的。

 で、iQが候補ナンバーワン(オーナーとなる奥さんが気に入ったから)なんだけど、なかなか走ってない(そこが魅力なワケだが)ので色味の確認ができないのが問題。「ディープアメジストマイカメタリック」の実物を見たくても、なかなか無いのでネットで調べたら西那須野にあった。ちょうど、レザーパッケージだったし!
 火曜日に那須へ行く用事があったので、西那須野ネッツでiQの中古を見てきた。あいにく大雨だったのが残念だけど、カタログほどキツイ紫じゃなくて、落ち着いたイイ色だった。

 そんなこんなで、今日セールス氏にiQの100Gを持ってきてもらっていつもの山道を試乗してみた。まいどのことだけど、そこそこのペースで登って下ってと走ると、セールス氏はビックリしてくれる(笑)!
 iQ、下りはかなり速い!全開にはしないで7割程度で流したけど、ブリヂストンのエコピアはほとんど鳴きどおし。σ(^^)にとってはかなり余裕のスピードだけど、セールス氏は「初めての体験でした」だそうで・・・。

 最遅納期で来年3月でイイんだけど、長男が9月に免許を取るから9月納車で話を進めよう。10万円の補助金も間に合いそうだし!
posted by seasons_PaPa at 22:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | ク  ル  マ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月11日

インサイト056

100711b.gif  今週の燃費。実際の給油は土曜日。
 走行749.8km÷給油31.38L=燃費23.89km/L。車載データが25.3km/Lで誤差は-4.80%。

 このところの睡眠不足で、帰宅時に居眠り運転が怖い。フッと吸い込まれるようになることがある。危険を感じた時は一度クルマを止めるんだが、その前に眠さ克服のために試していることがある。
 それは「エコラン」。前後にクルマが走っていても、その中で効率を追求する。その結果が山越え通勤往復で26km/L超、今日の国道を使った通勤往復では28km/L超。もちろんチンタラ運転や、流れを乱す運転はしないんだが、まだまだ削れる無駄はあったわけだ。
 右足に神経を使うことで眠さを解消しつつ、より効率良く運転する。ECO情報画面とエネルギーフロー表示をチェックしていて、緩やかな登りと緩やかな下りの走りでのモーターの使い方を変えたことで、10%以上の燃費アップ。

 インサイトナビのECO情報画面では、走行5分ごとの燃費とエンジンをかけてから停めるまでの1走行あたりの詳細な燃費が出る。ちなみに今日の帰宅時は29km/L超。
 本気で走れば、車載トリップ燃費でカタログ10・15モード燃費の28km/Lは越えることができそうな気がしてきた。

 そういえば、昨日の給油ではなんとなくハイオクにしてみた。どの程度の変化があるのか楽しみだ。
posted by seasons_PaPa at 22:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | インサイト燃費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月10日

忠猫きーなん

ココ1ヶ月ぐらいは、深夜2時過ぎに寝て朝7時に起きるパターンなんだが、年齢のせいか結構堪える。
なもんで、週一の休みは起床が10時すぎになることも・・・。毎朝6時からきーなんは、寝室のドアに向かって正座してσ(^^)が起きるのを待っている。7時に起きようが10時に起きようがズ〜〜〜っと。
30分に一回ぐらい小さな声で「な〜〜ぉ(尻上がり風)」と鳴くんだが、寝室を出るともう大変!「ンナァ〜ンナァ〜」とまとわりつき、σ(^^)が階段を下りはじめる時には幅広の手すりに乗ってスリスリペロペロ攻撃。
これが帰宅時にも再現されるわけで、σ(^^)がいなくなったらどうなるんだろうね・・・。
P1000833.jpg P1000835.jpg P1000839.jpg
P1000836.jpg 写真は深夜2時過ぎで先にお休みになってたキーなん。写真撮ったら起きてしまった。
そうそう、首輪がボロくなってきたので新調してあげたよ!
posted by seasons_PaPa at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ね  こ(動物) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月07日

あんだんてシャンプー

無添加処方 天然系アミノ酸シャンプーあんだんてから、新しく400mlエアレスパウチが発売になった。

今まであった1Lのチアパックと同じく、空気・水の混入がないので長期間お風呂場においても変質の心配がない。
400サイズが出たのは、一人暮らしや少人数での使用時を考えると、とても良いと思う。
posted by seasons_PaPa at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日     記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月04日

インサイト055

100704b.gif今週は給油無し。
今週も通勤燃費がイイけど、今日は昼過ぎまで法事のために短距離走行が多かったので数値が落ちている。
暑くてクーラーガシガシだったしね〜!
drf1_20100701_181108_0027.jpg drf1_20100701_181108_0109.jpg drf1_20100701_181108_0204.jpg
先日、帰宅時の山道でこんなのが前を走っていた。
30〜35km/h程度の低速でこのはみ出し方をすると、対向車線に留まっている時間が長い。ということは、対向車がハイスピードの場合、非常に危険だ。
センターラインをはみ出すクルマは結構見かけるけど、このクルマは今までで一番だった。
コーナーが怖いんだったら、山道走らなきゃイイのにね・・・。
posted by seasons_PaPa at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | インサイト燃費 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする