2025年03月03日

カプセルドール VOL.3 兎

P1140606.jpg P1140607.jpg
言わずとしれたM&M!
P1140615.jpg P1140618.jpg
ピアニスト!KAWAIのグランドピアノはコレクションケースにあった在庫品。
P1140417.JPG P1140423.JPG P1140426.JPG
ちっちゃい3人組をイメージ!フルボンネット風ヘッドドレス
P1140576.JPG P1140582.JPG P1140573.JPG
白虎隊をイメージ。薙刀・刀は自作。目はセリア12mm。
P1140672.jpg P1140675.jpg P1140666.jpg
シンデレラをイメージ。クリアシューズはコレクションケースに転がっていた携帯置。馬車はセリアのウッドクラフト。
DSC_1101.JPG
ドナ・ドナされる前の自宅在庫品
posted by seasons_PaPa at 12:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 遊び・おもちゃ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カプセルドール VOL.2 狐

P1140444.JPG
ハンギングチェアに素の状態の狐を乗せたもの。ちょっとイラッとくる感じにw
P1140468.JPG
コレクションケースにあったブルーインパルスのヘルメットキーホルダーが大きさぴったりだったので耳をカットして被せてみました!マグネットT-4は冷蔵庫についていたもの。
P1140498.JPG P1140501.JPG
巫女さん!白い狐にぴったり!箒はセリアのものを加工。
P1140492.JPG P1140495.JPG
メイドさん!カップはカルディでもらったもの。
P1140507.JPG P1140510.JPG P1140513.JPG P1140516.JPG
成人式をイメージ!ちゃんと着付けされています。
P1140558.JPG P1140561.JPG
玉藻前をイメージ。怖い感じに!目はセリア12mm。
P1140585.JPG P1140588.JPG
大振袖です!
P1140591.jpg P1140597.jpg
稲荷神社で夏祭り!鳥居はセリア。
P1140648.jpg P1140651.jpg P1140645.jpg
道路工事!小物類はセリア。
DSC_1106.JPG
書生。撮るのを忘れていた子…藤屋製茶さんで撮ってきました。
P1140692.jpg P1140689.jpg
新作!
posted by seasons_PaPa at 11:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 遊び・おもちゃ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カプセルドール VOL.1 猫

ガチャガチャで見つけてとても気に入ったので、ネットでコンプリート物を大量に購入!仕事をやめてから奥さんと協力して作成(まぁ、ほとんどは奥さんが作っているわけですが…)
P1140410.JPG P1140414.JPG
魔女。魔導書はセリアで杖は楊枝にエポキシパデで自作
P1140453.JPG P1140462.JPG
大子町の温泉むすめ「クレハ」の藤屋製茶さんバージョンのアクリルスタンドを元に作成。
P1140477.JPG P1140480.JPG
めいちゃん。小トトロはコレクションケースに転がっていたもの
P1140486.JPG P1140489.JPG
トランペット奏者。楽器はコレクションケースに転がっていたもの
P1140519.JPG P1140525.JPG
ドレスの女の子
P1140528.JPG P1140531.JPG
お出かけ二人組。目の位置を上下調節できるので表情をちょっと変えられます。
P1140534.JPG P1140537.JPG
ウェディング。女の子の目はセリアの12mmに交換!
P1140540.JPG P1140541.JPG
ドレス。この子は目をセリアの12mmに交換!
P1140633.jpg P1140636.jpg
花束を持つオーバーオールの女の子。
P1140624.jpg P1140627.jpg
ウェディング。豪華仕様!
P1140639.jpg P1140642.jpg
赤ずきんちゃん。
P1140657.jpg P1140663.jpg
水ヨーヨーを持つオーバーオールの男の子。
P1140474.JPG
ピカチュウの被り物。
P1140450.JPG P1140678.jpg
人力車は長男にお願いして3Dプリンターで作成してもらったもの。鳥居・灯籠はセリア。
P1140438.JPG P1140441.JPG P1140567.JPG
お雛様。畳・屏風・ぼんぼりはセリア。

それぞれセリアやダイソーで買ったケースに入れています。大子町の藤屋製茶で展示(一部は販売)しています。
posted by seasons_PaPa at 11:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | 遊び・おもちゃ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする