2008年10月20日

'09年賀状用CG1

p51d.gif 2006〜2008の年賀状(特に2008)は、多忙のためちょっと手抜きだったので、今年こそはと思ってだいぶ前からShadeでちまちま作っていた「P-51Dムスタング」。あいかわらず三面図+断面図だけはかなり気合いが入っている。
P-51D2.jpg 基本造形ができた状態。いつものように各翼は細かく動く。とりあえず金属の質感と表面の歪みだけ表現した状態。
 コックピットはなんと「FW190D」から持ってきた・・・。水滴型キャノピー特有の歪みも表現させてある。
 水平尾翼の付け根が気に入らないけど、今回はテキトーに作る予定なのでヨシとしよう。
P-51D3.jpg 主翼だけマッピング。バンプマップでスジ彫りを入れて、イメージマップでマークとカラー、僅かなウェザリングを施した状態。マークは「P-47D」の時に作ったもの。
 10月後半でココまでしかできてないから、ずえったいに年賀状に間に合わないな・・・。P-51はボディサイドが平面だから、ノーズアートに「牛」系のモノを持ってきたかったんだけど。
posted by seasons_PaPa at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | C  G(3D) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック