
ガソリンがえらく高いので、加減速・旋回を丁寧にする事と、必要以上にエンジンを回さないようにしている。でも、連日の暑さでエアコンを入れないととても走れないので、渋滞が多いと必然的に燃費が落ちる。先日、渋滞の6号国道で前を走っていたピッカピカのMTスープラが、窓を開けてタオルで汗を拭きながらウチワで一生懸命扇いで運転していた。安全上、これもどうかと・・・。

現在、最大ブーストを1kg/cm2に抑えてるし、僅かながらも低速トルクがアップした事も幸いして約9km/Lと比較的燃費が良くなっている。以前よりパワーダウンしているけど、ブーストを0.5kg/cm2程度かければ余裕で流れをリードできるし、前走者がいる場合は0kg/cm2まででも十分。日常の走行では出来るだけブーストを正圧にしないように意識していて、最近はブーストメーターがバキュームメーターと化している時間が長い。
明日、ECUをリセットの予定なのでブーストメーターのメモリーもリセットして、どのぐらいの期間低ブースト(0.5kg程度)で走れるかやってみよう・・・。
posted by seasons_PaPa at 14:38
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ク ル マ
|

|